「二の腕が太くなる理由」と「二の腕痩せエクササイズ」 | 脂肪注入法豊胸手術専門 池田ゆう子クリニック|東京渋谷区の美容外科

「二の腕が太くなる理由」と「二の腕痩せエクササイズ」

受付時間:10:30~19:30(水曜日休診)

  1. カウンセリング予約
  2. メール相談

「二の腕が太くなる理由」と「二の腕痩せエクササイズ」

薄着の季節になると、二の腕の太さが気になり始めますよね。

特に二の腕が太いと、上半身が太って見えやすくなります。
ノースリーブが似合うほっそりとした二の腕になるためには、どんなことに注意すれば良いのでしょうか?

二の腕が太くなってしまう理由や、二の腕をほっそりとさせるために効果的なエクササイズをご紹介します。

 

二の腕が太くなる理由とは

二の腕が太くなる理由とは

姿勢の悪さからくる骨格の歪みにより血流がにぶくなっていると、二の腕はむくみやすくなります。
むくみは、余計な水分や老廃物がたまっている状態です。

毎日同じ姿勢ばかりを繰り返していたり、骨格の歪みを放置していると二の腕は太くなりやすいといえます。

その他にも、筋力が不足していると老廃物の排出を促すためのリンパ液の流れが悪くなって二の腕はむくみやすくなります。

このようなむくみは、体を冷えやすくします。
二の腕を触ってみて、ひんやりとしているなら要注意です。
なぜなら、体外へ排出されなかった老廃物と脂肪組織がからまりあうとセルライトを生み出してしまうからです。
セルライトは脂肪をためこみやすくする性質を持つため、放置していると脂肪がつきやすくなってどんどん腕が太くなるという悪循環に陥ってしまうでしょう。

 

二の腕の冷えやむくみを撃退するエクササイズ

エクササイズを始める前に、日頃の姿勢の見直しから始めてみてください。
長時間同じ姿勢をとらなければならないときは、伸びをしたり肩を回すなどのストレッチを行って二の腕周辺の筋肉をほぐすことが重要です。

今回は、肩甲骨に注意を向けながら二の腕をねじることで刺激を与え、冷えやむくみを撃退するためのエクササイズをご紹介します。
簡単かつ思い立ったらすぐできるエクササイズです。
ぜひ行ってみてくださいね。

■エクササイズ方法
1. 気を付けの姿勢をとります。腕は体の横に自然にたらしておきましょう。
2. 脇をしめたままの状態で両腕をゆっくりと後ろへ伸ばし、手のひらをパーの形に広げます。
3. 肩甲骨を意識しながら、二の腕全体を外側から内側へとねじるようなイメージで動かします。
10~30回を目安に行ってください。

 

上腕三頭筋を刺激するエクササイズ

力こぶを作ったとき、ぽっこりと盛り上がる部分が上腕二頭筋で、その反対側にある筋肉が上腕三頭筋です。
二の腕のたるみを引き締めてほっそりと見せるためには、二の腕の内側にある上腕三頭筋を刺激するエクササイズをおすすめします。

■エクササイズ方法
1. 床の上に体育座りをします。
2. 後ろへと手を伸ばし、指先が体の方向を向いている状態で床の上に両手をつきます。
3. 肘を曲げながら、ゆっくりと両腕で自分の体重を支えます。
4. 90度程度まで肘が曲がったら、元の姿勢へ戻ります。
二の腕の内側に負荷がかかっていることを意識しながら、10回程度繰り返しましょう。

お風呂上りや寝る前などちょっとした時間にぜひ行ってみてくださいね!

※本記事は特定の施術のみを推奨したり、効能を保証したりするものでもありません。また、効果には個人差がございます。

池田ゆう子クリニック、施術に関するご質問など、お気軽にお問い合わせください。

0120-037-637
TEL:03-5428-3905  FAX:03-5428-3902
受付時間:10:30~19:30(水曜日休診)

未成年者の方へ

親権者の同意書 未婚で未成年の方は、親権者の同意書が必要です。また、未成年でかつ高校生以下の方は、同意書ご持参の上、親権者の同伴をお願いします。

PDFファイルを閲覧・印刷する場合にはAdobe Acrobat Readerが必要です。

▲ページトップ

クリニックコンセプト

院長 池田優子プロフィール

バストアップコラム

胸のお悩みアンケート調査

カウンセリング予約

メールカウンセリング

よくあるご質問

〒150-0041 東京都渋谷区神南1-11-1市野ビル8F
TEL:03-5428-3905 FAX:03-5428-3902